2002年夏 佐々木勇二センターサークル クリプト採取に伴い、国内に導入された
“オオサンショウモ”です。
現在は国内ファームで生産されています。
日本の冬の間はすべてかれたと思われた葉の組織から2003年、5月には新たなな新芽と共にグリーンを復活させてくれました。
今年の睡蓮鉢に、あなたも1つ使って見ませんか?
 |
|
| 産地 便名 |
佐々木勇二採取 マレーシア産 現在は国内ファーム生産 |
| 初期入荷年月日 |
画像撮影 2002.09月 |
| 現在全長 |
現在5cm以上 |
| 入荷形態 |
バラ |
| 特徴 |
丸い葉が成長と共に、蝶の羽のように閉じて立ち上がります |
| 飼育時ポイント |
温かく、日のよくあたる場所で睡蓮鉢などで育成 |
| 水槽内での浮き草としても使用できます。 |
発送時の参考画像です(朝積み水草)
|