|  | シュルツィーの再発見で感無量状態の私は・・どんどん南下していきマレー半島南部まで突き進む勢いだ・・・ 目的???は無い・・・ ただコタバルから南下したエリアはどうも地形的に気になるエリアなのだ・・・ あ!そういえばとある博士の情報によると何かクリプトがあるぞ~と言う話だ・・・ 魚の方なのでクリプトの種類までは不明だ・・ ま!とい合えず・・行ってみるか~・・!! バリバリ・・・!! | 
|  | あれれ・・・地形とあいまって・・なんだが何もないな~・・・ 匂いもしない・・・ | 
|  | 無駄道だったかな~・・・ 道も悪い・・・ | 
|  | さて・・・何やらにおいがする場所に来た・・ 車から下りで徒歩で20分ぐらい歩いて湧き水を探していた・・・ なんだかダークなところに着たぞ・・・ おりゃー!! おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!! | 
|  | 希望を失っていた・・・・幻のプルプレアだ!! DATE : 2000.11.21 19:03 今日はシュルツィーといいプルプレアといい 完璧だ!!!ここまでは完璧に予定(そんなもの立てたかな??)通りだ!! 何でおまえがこんなところに隠れていたのだ??私の狙いと違うじゃないケ~・・!! おおお美しい貴婦人たちが・・髪をたなびかせながら沐浴しているかの如くだ・・!! | 
|  | 鼻血が出そうな光景だ・・・!! 美しすぎる・・・・・たまらない・・・・ロングヘアーで上品だ!! プルプレアのフィールドは流れのほとんど無い湿地だ・・・ やはり水面葉はいいな~・・ | 
|  | 以前に中央カリマンタンでsp2をリリースしたが・・あれはまだ完璧記載論文が出来上がっていない・・おそらく国内初のクリプトの新種になるだろう染色体数がポイント・・ 更に記載して標本を作らねばならず・・ サンプル数を確保しなければならない・・ さらにはその周りから同じ物が出る可能性があるのでそれもサンプリングしてすべての準備が整い次第晴れて記載されるのだ!! そんな簡単にあそこまでいけないので時間はかかる・・とりあえず新種でなければプルプレアと言う事になり・・これまたカリマンタンのプルプレアとなると凄い発見だった・・!!ホームランは打ったはいいが・・ヒットを出さねば意味が無い・・プルプレア自体謎多いクリプトだからだ!! | 
|  | ま!記載地のプルプレア発見!! クリプトコリネ プルプレア ニア コタティンギー産 | 
|  | いぼいぼ・・のお顔が愛らしい・・・ 首はうっすらオレンジのグラデーションだ! | 
|  | 葉もとても渋い・・・ | 
|  | トラ斑模様はいいですね・・・ | 
|  | あ!ごめんね・・・興奮のあまり・・又切開ミス・・最近多いな~・・・やはりアルツの影響か? | 
|  | 取り急ぎもう時間が無いので・・取り急ぎ撮影・・後はホテルでちゃんとゆっくり・・切開しよう・・ バギ~~・・・・!!! 荷物を車に詰め込む際・・プルプレアの切開前の花が入った試験管と今までのアルコール漬けのクリプトの花を・・・リーが・・ 踏づけた~・・!!ゲロゲロ・・・ 細かい事はこの強行スケジュールでは無理な事が解った・・・・ トホホ・・・・・ |